昨今、顧客の相続や財産管理に関する悩みは多岐にわたります。家族構成や今後のことを視野にいれた兄妹それぞれの考え、親の考え…。その一つ一つの課題をどのように解決し、調整していくのかは、士業・専門家の腕次第です。

今、この時代に顧客にあった生前対策・財産管理をご提案するのであれば、オーダーメイドにカスタマイズできる「家族信託」を活用するのは有効な手段だと言えます。ただ、顧客にあわせて設計できるというメリットがあるという反面、必要条項が一つないだけで顧客に不利益が出てしまうため作成には細心の注意が必要です。

特に、家族信託契約書の作成になると、士業・専門家の技術が問われます。顧客は、当然に士業・専門家がつくる契約書であれば、税金や契約上の不備がないことに疑いがありません。加えて、家族信託は歴史が浅く判例が少ないため、実務的にまだ明確に示されていない部分も多々あるのが現状です。

本講座では、そのリスクと対策方法、また信託がスタートしてから終了するまでの実務の中で知っておくべきノウハウとポイントを網羅する内容となっています。家族信託をこれから取り組んでいこうと考えている方にもわかりやすいように基礎知識から解説しますので、奮ってご参加ください。

 

本セミナーで学べるポイント

 

1、士業・専門家の技術が問われる”家族信託の設計・提案” ”信託契約書の作成” ”信託の変更・終了”など家族信託全体のポイントが理解できる

信託の組成件数は、年々増加している一方で、大きなトラブルを引き起こす可能性がある「危険な信託契約書」が出回っているのが現状です。民事信託のコンサルティングの中でもとりわけ難易度が高い信託契約書の作成業務。顧客の想いを汲み取り、リスクのない信託契約書をどのように作ればいいのかをお伝えします。

2、最新事情から考える「信託登記」「金融実務」「信託の変更・終了」等の家族信託実務をマスターする

信託を設計・スタートし契約が終了するまでの実務を、これまで400件以上の家族信託を組成してきた実績から解説いたします。また、やりとりしてきた信託登記や金融実務、公証役場との調整・説明手法についても最新情報をお伝えします。

3、信託コンサルティングを実践し、提案できる

家族信託はオーダーメイドであるが故に、顧客の状況や家族構成にあわせた設計ができるように、様々なスキームを知っておくことが必要です。本講座は実際の事例を元に家族信託スキームの設計をしていただきます。実践をしていただき、提案の幅を広げていきます。
 
 

  • これから家族信託を取り入れていきたい士業・専門家の方
  • すでに家族信託に取り組んでいるが、自分のやり方に不安をお持ちの方
  • 家族信託は一通り学んだが、最新の家族信託実務を学びたい方
  • 相続や財産管理のコンサルタントとして活躍しているが、
    信託でコンサルティングの幅を広げたい方
  • 家族信託の勉強はしたものの、家族信託の受任を実際に行いたい方

これらに該当する方は、是非ご参加ください。

 
 

講座内容

今回のセミナーでは、主に以下のようなことをお伝えしようと思っています。

第1講座 
家族信託の概要と一代限り信託スキームの立案

・家族信託の概略
・今までの資産承継、財産管理対策との比較とスキーム
・家族信託の法務と税務の構造
・不動産所得がある顧客には要注意!損益通算禁止のリスクと回避方法
・信託の当事者の設定と注意点(委託者・受託者・受益者・後継受託者・信託監督人・受益者代理人)
・信託報酬の定め方と効果的な活用方法とは?
・認知症対策事案での事例に基づく信託スキームの立案と演習

第2講座 
受益者連続型信託と家族信託の出口戦略編

・受益者連続型信託の注意点と設計方法
・受託者としての一般社団法人の活用方法
・家族信託と遺留分侵害額請求について判例から対策方法を検討する
・家族信託を活用し、共有対策へと応用する
・出口戦略から考える一代限り及び受益者連続型信託の設計方法
・受益者指定権と変更権の設計方法と活用例
・出口戦略に応じた家族信託スキームの立案と演習

第3講座 
家族信託の融資と信託金融編

・信託口口座開設の方法と最新の金融実務
・家族信託融資と債務控除の考え方(信託内借入・信託外借入)
・既存ローン付不動産の信託の方法
・相続税対策を考慮した家族信託の設計と顧客への提案方法
・信託融資では委託者の意思確認は必要か?融資実務での金融機関の対応
・事例に基づく信託融資スキームの立案と演習

第4講座 
信託契約書作成編

・必要な条項を漏らした信託契約書を作成した場合の3つのリスク
・信託契約書を私文書又は公正証書で作成する際の判断基準
・信託法の一般規定と別段の定めの優先順位と解釈の留意点
・農地と借地権を信託財産とする場合の信託契約作成上の留意点
・信託契約の効力発生時期をコントロールできる?始期及び停止条件付信託契約の定め方
・契約書で要注意!自益信託と他益信託。契約時に想定外の税金がかかるかも?
・信託終了事由に応じた帰属権利者と受益者連続条項の適切な定め方

第5講座 
家族信託と他の生前対策の複合提案編

・相続の生前対策の基本
・財産管理、遺産分割対策の必要性
・遺言、死因贈与、任意後見の特徴と選択の判断基準
・家族信託とその他の生前対策の併用
・任意後見人候補者と受託者は同一人でもよい?併用時の注意点
・家族信託提案に至るまでの関係当事者への提案と導入手順

第6講座 
信託登記と信託変更・終了編

・何を登記すべきか?信託契約書と信託登記の留意点
・不動産が売却できない!を防ぐための信託契約条項と登記の方法とは?
・最新の裁判例から考える信託変更の実務
・信託終了後の清算事務と清算結了手続きの流れと実務対応
・帰属権利者を受託者個人とした場合の信託財産引継に伴う登記手続の注意点
・信託終了時に課税が!?不動産取得税、登録免許税の軽減措置の適用を受けるには
・家族信託終了時における相続空き家特例の適用除外の問題と対策方法

第7講座 
事業承継対策編

・中小企業オーナーの事業承継対策としての家族信託の概要
・自社株式を信託財産とする場合の信託契約と手続きの流れ
・オーナーの意思を反映させる事業承継信託での指図権設定方法
・株価が低い時に活用できる自己信託の活用方法
・事業承継対策での家族信託と種類株式を選択する際の判断基準
・家族信託と特例承継税制どちらを活用すべきか?

第8講座 
集客・受任力養成編

・家族信託の問い合わせルートとは?
・家族信託案件の顧客育成と安定・継続的な売上の作り方を解説
・“誰”が依頼者か、組み立てて商品設計を考える
・家族信託のヒアリング、説明、提案時のポイント
・家族信託の個別相談で売るべき商品は“〇〇〇〇”
・顧客の課題を把握し、解決方法を伝える際の注意点
・個別相談後の相談者へに対する追客アプローチのコツ

 
 

参加費用

第9期家族信託提案者養成講座

家族信託提案者養成講座 全8講座
20,000円/ 各回 (税込 22,000円)
※LFT会員の方は全講座無料でご参加できます。
※全8講座一括申し込みの方は、22,000円引きの154,000円となります。
※一括申し込みの方は、開催済みの各回の動画を動画視聴可能です。
家族信託提案者養成講座 全8講座 20,000円/ 各回 (税込 22,000円) ※LFT会員の方は全講座無料でご参加できます。
※全8講座一括申し込みの方は、22,000円引きの154,000円となります。
※一括申し込みの方は、開催済みの各回の動画を動画視聴可能です。

このように各回お申込み頂くと、22,000円(税込)を頂いていますが、これから家族信託を取り組み、生前対策・相続提案の幅を広げていきたい皆さんを応援していきたい、そして目の前の家族にとってよりよい提案ができる士業・専門家が増えていきたいとの思いから

でセミナーにご参加いただけるようにしています。(LFTコミュニティの会員様は無料で参加できます)

 

お申込みは以下から

第9期家族信託提案者養成講座

一括申込いただいた方限定で、動画のアーカイブをご視聴いただくことができますので、奮ってご参加ください。

参加内容 日時 参加費(税込) 申込
全8講座に参加 以下全日程 通常価格176,000円(税込)

全8講座一括申し込みの方は
22,000円引き154,000円(税込)
LFT会員の方は無料
申し込む

気になる講座を個別申込みいただくこともできます。その場合、お申し込み期限につきまして、各回開催日の2日前までとなりますので、ご了承ください。なお、個別申し込みの場合には、後日開催済みのセミナーの動画視聴はできませんのでご注意ください。

参加内容 日時 参加費(税込) 申込
第1講座
家族信託の概要と一代限り信託スキームの立案
2024年2月21日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第2講座
受益者連続型信託と家族信託の出口戦略編
2024年3月13日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第3講座
家族信託の融資と信託金融編
2024年4月17日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第4講座
信託契約書作成編
2024年5月15日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第5講座
家族信託と他の生前対策の複合提案編
2024年5月29日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第6講座
信託登記と信託変更・終了編
2024年6月12日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第7講座
事業承継対策編
2024年7月3日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了
第8講座
集客・受任力養成編
2024年8月7日(水)
15:00~17:00
22,000円 込終了

参加にあたっての注意事項

  • リーガルエステートが運営する「生前対策・家族信託コミュニティー~LFT~」にご入会中の会員様は無料で受講いただけます。詳しくは、「生前対策・家族信託コミュニティー~LFT~」をご確認ください。
  • ご入金の際は、税込金額での銀行振込又はクレジットカードでのお支払いをお願いいたします
 

講師紹介

士業・専門家といった「先生業」の生前対策・家族信託コンサル支援をしている司法書士。家族信託のバイブル「士業・専門家のためのゼロから始める家族信託活用術」の著者でもある。

開業当初は、1日20件を目標に登記案件獲得のため、飛び込み営業と名刺を配り歩く毎日を過ごし、開業から1年で840件の登記案件を受任するようになり、10名規模の事務所となる。

ところが、開業2年目に事務所の売上の3割を占める取引先から突然取引を停止され、年間売上2000万円超を失い、その事実を受け入れられず、取引先の本社まで問い合わせるなどもしたが、全て徒労に終わり、採用したスタッフの雇用をどうするかなど、絶望に打ちひしがれ、未来が見えなくなった。

そこで一度しかない人生、仕事のあり方を変え、司法書士の業務のみにとどまらない顧客本位の提案をしていくという「リーガルエステート流提案術」を生み出し、スタッフでも1件当たり100万円などの高単価案件が受注できるノウハウを体系化する。その評判からテレビや業界雑誌などでも取り上げられるようになる。

その経験を活かし、現在は、年間60件以上のセミナーを全国各地で行い、家族信託・生前対策コンサルティングの第一人者として数多くの士業・専門家から「士業の未来に夢が持てた、仕事のあり方を変えることができた」との声も多く、業界を変えていくという姿勢に多くの支持を得ている。

IT、AI化の進む中、顧客の本当の問題解決のために相談ができる「志の高い士業・専門家」を増やすことで業界を変え、その先にいる顧客の未来が善くなることで社会、そして日本の未来が変わると確信し、将来への不安を持つ士業・専門家を支援するため、日々奔走している。

実績紹介

よくある質問

Q.どういった方が参加していますか?
業種としては士業やコンサルタントといった士業や専門家の方が参加しています。例えば、以下のような業種があります。司法書士、行政書士、税理士、不動産コンサルタント、FP、弁護士などが多い状況です。
Q.地方に住んでいるのですが、参加可能でしょうか?
講座は全てzoomを利用したオンラインセミナーとなっているため、ご自宅や事務所、会社などから参加可能です。そのため、全国どこからでも参加できます。
Q.講座に参加したいのですが、参加できない日程があります。
当日のセミナーを動画で後日動画配信いたします。欠席された場合でも動画とPDFテキストを後日、Webで視聴できるようにしておりますので、ご安心して参加ください。
Q.どのようなことが学べますか?
数多くの受講生が学んだ、家族信託実務の知識と提案、設計方法、契約書作成など最新の家族信託の情報と設計、提案のノウハウが得られます。
Q.ついていけるかどうか不安なのですが、大丈夫ですか?
セミナーは、全て動画撮影しております。各回開催後に視聴できますので、復習可能です。生前対策・家族信託の知識が無くてもついていけるよう工夫されています。世の中の多くの講座では講義が中心であるのに対して、本講座では課題や事例を通じてすぐに行動できる仕組みがあります。
Q.後に家族信託提案者養成講座を一括申し込みした場合でも、過去開催分のセミナー動画は視聴可能ですか?
講座一括申し込みされた方は、開催済みのセミナー動画を全て視聴いただけます。なお、開催済み個別セミナーのみの後日動画視聴申し込みについては対応していません。

過去の当社主催のセミナー参加者の声

ランドマーク税理士法人
代表 清田幸弘さま

最近、お客様から家族信託の相談が増えてきており、社内でも体制作りが急務でした。
そんな折にご縁があり、家族信託の先駆者でいらっしゃる斎藤先生に御講義いただきました。
基礎から具体的な事例まで非常に分かりやすく、さらには実際にプランニングを行うワークもあり、提案までの流れがイメージ出来るものでした。
早速、弊社でもお客様に対して認知症対策などの相続対策として積極的に提案を行なっています。

声2税理士法人 古田土会計
佐奈 徹也さま

超高齢化社会をむかえる中、家族信託の必要性については、日々現場の中で感じておりました。様々なご要望を信託に組み込めるが故に実務レベルで実際にどのように提案し、組成していくか悩んでおり、取り組み方を模索していました。
この講座は、講義だけでなくワークショップも充実しており、論点をしっかり整理するためのフレームワークや様々なツールをご紹介頂き、提案までのイメージをつかむことができました。
今後、積極的に家族信託に取り組み、お客様の将来のご不安を解決し、安心して頂けるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

声3オフィスオハナ税理士法人
吉野 麻季さま

私が受講したきっかけは、実際に提案し説明できるようにしたいと思ったからです。
この講座で特に印象的だったのは、毎回グループに別れ専門家の方たちと意見交換です。大変勉強になりました。
そして、『第一期生』として同期ができ、仲間もできるトコロが一番の特典ではないかとかと感じています。
この講座は、家族信託を「キソのキソ」からはじめられる講座だと思います!

声4

税理士法人 押田会計事務所
税理士 山上 真理子さま

家族信託提案者養成講座を受講したきっかけは、日ごろから相続関連業務を行うにあたり対象者の判断能力の低下により、相続対策や賃貸不動産の管理などでお手伝いできることの限界を感じていたからです。
最近家族信託の講座は多いですが、この講座では家族信託の実践的知識を学ぶことができ、豊富な経験をもととした契約書作成例やヒアリングシートなども提供していただけます。
この講座で学んだことを生かし、家族信託を相続対策提案の1メニューとしてどんどん活用していきたいと思います。

声5中央企画株式会社
家族信託コーディネーター 田岡 浩一郎さま

家族信託提案のスキルは、これからの時代の不動産コンサルに絶対的に必要となってきます。特にアパマンオーナーなどに対して円滑な不動産相続を実現するための支援ツールとして、家族信託の提案が選択肢に入らないことは有り得ないといっても過言ではないかと思います。
その点、不動産業界や賃貸管理業界の事情にも精通しているリーガルエステートの斎藤先生の講義は、ついつい難しく考えがちな信託の法務や税務について、豊富な事例とともにシンプルに解説してくれるため、とても分かりやすく、腑に落として理解することができました。提案のためのツール一式も提供してもらえるので、それらもフルに活用させていただき、地域における家族信託および不動産コンサル一番点を目指して頑張ります!

声6千保司法書士事務所
千保 武士さま

家族信託を業務として顧客に提案できるようになりたいと思い受講しました。
「ビジネスとしての家族信託」を誰よりも熱意を持って追及してこられた斎藤先生の知識・経験・提案ツール・ノウハウをわずか十数時間の講座にギュッと詰め込んだまさに珠玉のような講座でした。
この講座を受講したおかげで、相談者に対し、家族信託や相続の生前対策を提案できる自身がつきました。

声7宮原税理士事務所
宮原 秀樹さま

TKCの総会で㈱リーガルエステートの斎藤先生の実務的な裏付けがあり説得力の強い講演を聴かせて頂いたのをきっかけに講座に申し込みました。
「家族信託」の基礎から始まり、事例演習をグループで提案して進めていくスタイルは、即実践に移行できる内容となっていました。
私は、税理士という仕事柄上、相続の一歩手前の対策として有効なこの「家族信託」を一つのビジネスチャンスと捉え、本講座をマスターして事務に役立てて行こうと思っております。
実務を実践されている方々には、必見の家族信託講座です。

声8行政書士長尾影正事務所
長尾 影正さま

斎藤先生の豊富な経験に基づいた実務的な話がとても勉強になりました。
家族信託を組成するにあたり、税務・登記面に置いて、各専門家との連携が不可欠なので、家族信託に真剣に取り組まれている方々と知り合いになれたのはとてもありがたいです。
いただいた提案ツールを活用して、お客様の問題解決に役立てていきたいと思います。

※特定商取引法に基づく表示はこちらからご確認をお願いいたします。

主催企業

株式会社リーガルエステート

所在地 〒220-0005 横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー12階STATION SWITCH
HP https://s-legalestate.com/
TEL 045-620-2240 (担当:セミナー事業部)